2006-01-01から1年間の記事一覧
島根県立出雲高等学校第32回定期演奏会が12月27日大社文化プレイスうらら館で行われます。昼・夜の部と2公演行われます。 チケットは今のところ入手可能のようです。お問い合わせは島根県立出雲高等学校(0853-21-0008)
12月16・17日に大田市民会館にて第30回全日本アンサンブルコンテスト島根県大会が開催されます。現在、当日の天気が心配されています。日曜日には気温も下がり雪の予報です。出演者お客様の皆様、会場にお越しの際にはくれぐれもお気をつけください。
第30回全日本アンサンブルコンテスト島根県大会のWEB登録が始まります。期間は11月8日(水)より11月22日(水)です。 期間内での登録をお願いします。なお、不明な点がありましたら事務局までお問い合わせください。 shimane@ajba.or.jp 団体名、…
11月のイベント情報更新しました。松江市立八束中学校 第28回定期演奏会会場:松江市立八束中学校体育館日時:平成18(2006)年11月12日(日)開場:13:30 開演:14:00〜
9月のイベント情報更新しました。多伎中学校吹奏楽部オータムコンサート 会場:多伎コミュニティーセンター 日時:平成18(2006)年9月30日(土)14:00〜
8月に行われました第47回全日本吹奏楽コンクール中国大会プログラムにおいて、 42ページに「第54回全日本吹奏楽コンクール前売券のご案内」を掲載しておりました。 そのなかで、中学校の部(前半・後半)と高校の部(前半・後半)の前売券について、 …
第19回全日本マーチングコンテスト中国大会実施規定等を掲載しました。 出場団体の皆様、ダウンロードの上印刷してご覧ください。
第19回全日本マーチングコンテスト島根県大会の実施要項を掲載しました。 3種類の書類があります。すべての書類をダウンロードの上、印刷してご利用ください。
本日より第47回全日本吹奏楽コンクール中国大会が広島県広島市の厚生年金会館で開催されています。島根県代表の出演時間は以下の予定です。 ○8月25日(金) 中学校小編成部門 出演順 団体名 出演予定時刻 2 大田市立温泉津中学校 13:10 8 松江市立八束…
第19回全日本マーチングコンテスト島根県大会の要項を掲載しました。ダウンロードの上、印刷してご利用ください。8月のイベント情報を更新しました。浜田市立第一中学校の定期演奏会のご案内です。
第47回全日本吹奏楽コンクール島根県大会結果を掲載しました。(こちらをクリックしてください)ご覧ください。
第47回全日本吹奏楽コンクール島根県大会がいよいよ明日から開催されます。 前期が7月30日(日)から8月1日(火)まで島根県民会館です。 後期が8月 5日(土)から8月6日(日)まで大田市民会館です。 コンクールの結果については翌日に掲載を予定…
第16回 松江・八束バンドフェスティバルの開催中止について 先日からの水害により松江・八束バンドフェスティバルの開催が困難となりました。つきましては標記のとおり決定いたしました。島根県吹奏楽連盟松江・八束支部
第47回全日本吹奏楽コンクール 島根県大会 松江・大田両会場よりお知らせがあります。 コンクールページより書類をダウンロードしてください。内容は、バス発着時刻表・会場周辺図・楽器運搬車経路図などです。 必ずご確認ください。
今回は大田市立第三中学校の定期演奏会の情報を掲載しました。 ぜひ,足をお運びください。コンサート情報等,イベント情報を募集しております。島根県吹奏楽連盟加盟団体のホームページへのリンクも募集しております。情報を待ってます。
第47回全日本吹奏楽コンクール島根県大会 実施要項掲載 コンクールページからPDFファイルまたは、エクセル、JPEG画像ファイルで内容をご確認ください。不明な点は各コンクール担当支部にご確認ください。なお、一般向け前売券に関してはこちらをご…
2006年 吹奏楽コンクール課題曲アナリーゼ講習会が行われます。 島根大学をモデルバンドとして河添先生による講習会です。期 日:6月17日(土) 場 所:島根大学教育学部合唱・合奏室 主 催:島根大学音楽教育研究室・島根県吹奏楽連盟松江・八束支部…
本日、6月5日より6月20日まで登録期間です。 予備登録時に送られたメールにあるパスワードでログインしてください。 複数回登録を行われた方は最後に登録して送られたメールアドレスにより登録してください。 パスワード等不明な場合は『第47回全日本…
6月から9月そして12月と定期演奏会の掲載を順次行っております。 島根県吹奏楽連盟加盟団体の皆様演奏会の予定が決まりましたら、情報提供をお願いします。 チラシなどありましたら、送っていただけると掲載できます。よろしくお願いします。コンクール…
出雲地区吹奏楽祭の案内を掲載しました。各種様式のページからダウンロードしてご利用ください。 ●をクリックしてファイルを開くか、Windowsの場合は右クリックしてファイルをパソコン等に保存してください。ファイルは印刷してご利用ください。
大分県吹奏楽連盟と相互リンクさせていただきました。 そして、5・6月イベント情報を更新しています。 5月 邇摩高等学校吹奏楽部 First Concert 6月 松江工業高校 文化部合同発表会
来年度島根県を会場として「第31回全国高等学校総合文化祭 島根大会」が開催されます。 島根県吹奏楽連盟はこの大会を応援しています。 【大会テーマ】 悠久の地より吹く新しい風〜島根2007〜 【右画:キャラクター】 かぐらん
西部地区吹奏楽祭の2次案内を掲載しました。各種様式のページからダウンロードしてご利用ください。 ●をクリックしてファイルを開くか、Windowsの場合は右クリックしてファイルをパソコン等に保存してください。ファイルは印刷してご利用ください。
全日本吹奏楽連盟のリンク集にリンクしていただきました。7・8月のイベントを訂正しております。ご迷惑をおかけしました。
ホームページを開設してから一週間がたちました。 コンクールの予備登録、期間内にお済ませください。 5月のイベントのページをアップデートしてます。 出雲北陵中学高等学校吹奏楽部定期演奏会情報 島根県立松江商業高等学校定期演奏会情報 ご覧ください。…
島根県吹奏楽連盟のホームページを4月25日より公開いたしました。 各所属団体・各支部・吹連の行事の紹介から、コンクールの情報まで、さまざまな情報を発信していきたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。現在、予備登録受付期間です。総会時…